2010年04月15日

だいぶできてきました

書いている途中でMacがおかしくなり文章消えました。もう二度とかけないほどです。

IMG_0227 のコピー.JPG
前の看板はずして看板の色塗ってみてます。作業車に乗っている人ちいさくてみえません。。
イメージと違う感じになってしまったので新しくやりなおしになりました。
by高津デザイン工房
IMG_0252 のコピー.jpg
あらたなる塗り方ほ試行錯誤ののちあみだし自然のグラデーションになるように
ペンキ屋さん曰く2度とできません。こんなやり方の仕事は無い。と だから
楽しくできました。

夜中3時に近くなって来たのでパパっと。

IMG_0256 のコピー.jpg
先ほどの作業者に乗っていた人。ドライフラワーまみれです。そういえば先日もセットの時に使うモシャモシャのすき毛をかぶってました。好きなんですね。

そしてそして、
IMG_0257 のコピー.jpg
大量の植物が店に運びこまれてきてきました。
また配置にあーでもないこーでもないとやります。
想像していなかった方たちからも植物やお祝いも頂ける話を多数頂いて、びっくりしてます。
一気にお店が超落ち着く空気出しました。 イメージにかなり近づきました。
jmo_004 のコピー.jpg
こちらも来ましたよ〜。大漁です。超いいアロマの香りでシャンプーやらヘッドスパなど、
ほんとにリッチなオーガニック天然成分が詰まってて、スタイリング剤をなめてもおいしいぐらいでした。いや、ほんと、安全なんだって これについては時間が出来たときにゆっくりと。

いやはやオープンまであと3日と迫って、準備が少し間に合わないもの確定〜なんて事もでてきて、ちょっと残念な気分に一瞬なりますが。

時間をかけていい店を作っていきますので、読んでくれている皆様、暖かく見守ってくださいませ。
でもほんといい雰囲気作れて来たので、自分としては満足です。

ではでは、ばいなら=



posted by chau at 02:48| 🌁| Comment(0) | 内装工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

雰囲気できてきました!

もう残すところあと8日でオープンの日を迎えるのですが、4月1日に店に入り毎日毎日いろんな友人に助けてもらい、10日が終わりました。大工さんにも断られる様な自分の希望を見事にやってのけてくれた毎日作業しい来てくれている2人の友人
IMG_0224 のコピー.jpg

が削ってくれて色をのせて命を吹き込んだこの椅子のbefore afterです。

before
IMG_0162 のコピー.jpg
after
IMG_0233 のコピー.JPG
超ぴかぴかで色も今回一番悩んだ末でき上がった椅子ちゃん。
すげーーお気に入りました!
黒い今までのシートを貼付けてもよし。 しかしここにのるスペシャルクッションのカスタムオーダーメイドシートを製作中! ほんと多才な友人に感謝!!
残念ながらオープンの日にはぎりぎり間に合わないですが、どんななるか超楽しみです。

とまあ、今日も12時すぎてますがまだ締め切りぎりぎりのデザインを制作中、明日5時までに4つのデザイン裏表を発注しなければいけないのでもう少しがんばります。
今回初めてイラレでデザイン覚えてやりましたが、次回からはお金払って注文をばしばし言えるようになりたいと思いました。

ではまた〜。

posted by chau at 00:30| 🌁| Comment(0) | 内装工事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。